Xiaomi– tag –
-
POCO F7 Ultraレビュー 補完チップで原神を120Hz動作可能なゲーミングスマホ
こんにちは。これまで使ったスマホは300台以上。生まれはギリギリZ世代のライター はやぽんです。 さて、日本でも正式発売されたXiaomiのスマートフォン「POCO F7シ... -
Xiaomi 15 Ultra レビュー ライカコラボの高いズーム性能で撮影が楽しいカメラスマホ
こんにちは。これまで使ったスマホは300台以上。生まれはギリギリZ世代のライター、はやぽんです。今回は日本でも発売されて話題の1型センサー搭載ハイエンドスマホ、... -
4.2Mbpsロスレスサウンドにビビる!Xiaomi Buds 5 Pro Wi-Fi版 レビュー!
Xiaomiが3月13日に日本でも発売した新型ワイヤレスイヤホン「Xiaomi Buds 5 Pro」。最新の技術を多く採用した機種であり、中でも4.2Mbpsのロスレス伝送に対応したWi-F... -
ついに日本上陸した実店舗のXiaomi Storeを取材!開店初日の1号店は大盛況!
Xiaomiが日本では初の常設実店舗「Xiaomi Store イオンモール浦和美園店」を3月22日にグランドオープンした。 開店当日はモールの外まで続く長蛇の列となり、ストア... -
新型イヤホン「Xiaomi Buds 5 Pro Wi-Fi」をチェック!想像以上のサウンドに驚く
現地時間3月2日。バルセロナで発表されたXiaomiの新型ワイヤレスイヤホンXiaomi Buds 5 Pro。ハーマンチューニングにトリプルドライバー搭載をはじめとしたオーディオ... -
POCO X7 Pro レビュー 5万円以下で最強スペックが日本上陸!使って分かった「コスパの高さ」
こんにちは。これまで使ったスマホは300台以上。生まれはギリギリZ世代のライター はやぽんです。 さて、日本でも正式発売されたXiaomiのスマートフォン「POCO X7 P... -
抜群のコストパフォーマンス。予算3000円以下で買えるXiaomiのワイヤレスイヤホンを紹介!
いろいろなイヤホンを使ってきたが、「3000円以下」でまともに使えるBluetooth規格のワイヤレスイヤホンはほとんどない。これはiPhoneに限らずAndroidスマホで使う上... -
Redmi Buds 6 Pro レビュー 1万円以下で音質、ノイキャン性能が強力なイヤホン
スマホやスマートバンドでおなじみのXiaomiより、完全ワイヤレスイヤホンの上位機種「Redmi Buds 6 Pro」が登場した。新たにトリプルドライバー構成を採用したほか、... -
Xiaomi 14Tレビュー 5万円台で買える「ライカ共同開発」カメラスマホ
au専売のスマートフォン Xiaomi 14T のレビューです。 ライカ監修カメラの写り、基本スペック、原神が動くかどうかチェックしました。 価格は5万7300円とコストパフォーマンスに優れたスマートフォンです -
Xiaomi 14T Pro レビュー ライカカメラ、FeliCa採用の注目スマホ
こんにちは。これまで使ったスマホは300台以上。生まれはギリギリZ世代のライター はやぽんです。 さて、冬に発売されるXiaomiのコストパフォーマンスに優れたハイ... -
小さくてもライカカメラ!Snapdragon 8 Eliteで高性能! Xiaomi 15 レビュー
こんにちは。これまで使ったスマホは300台以上。生まれはギリギリZ世代のライター はやぽんです。さて、「最新スマホ」という単語にはいつも心がときめきくものだ。... -
Xiaomi Buds 5レビュー ハイレゾ対応!ANCも使えるインナーイヤ型のワイヤレスイヤホン
様々な製品の登場で市場をにぎわすワイヤレスイヤホン。今回はインナーイヤー型ながらSnapdragon Soundに対応する「高音質」と「ノイズキャンセリング」をアピールす...