レビュー– tag –
-
全国のダイソーで500円で買えるスマートフォン用の「カメラグリップ」が写真を撮るのに便利すぎた
今回はダイソーで購入できる便利アイテムにスマートフォン用のカメラグリップがあるという。実際に使ってみたところ、意外と良かったので紹介したい。 ダイソーにもス... -
最新のGalaxyが全国各地で試せる。「Join the flip side #Galaxy日本一周」に行ってきた
着実に認知されてきている折りたたみのスマートフォン。有名どころには Galaxy Z FoldやZ Flipといった機種があることを皆さんご存知だろうか? これらの機種は高価... -
HONOR Magic 4 至臻版 レビュー 最強カメラ、ハードウェアに仕上げたフラグシップスマホ
買ってしまいました。HONOR Magic 4 到臻版です。レビューしていきましょう。※メディアによってはHONOR Magic 4 Ultimateと表記しているものもあるが、本レビューでは... -
UGREEN NASync DXP2800 レビュー 「おうちクラウド」に最適なエントリー帯NAS
Google Driveなどのクラウドストレージに依存せず、自分の環境下で安全かつ効率的にデータを管理したい。そんなニーズに応える選択肢として、NAS(ネットワーク接続ス... -
TANCHIJM FISSION レビュー 12種の音変に加えUSB端子も備える「沼直行」のイヤホン
比較的手に届く価格の有線イヤホンながら、まるで中・上位モデルのような音質と作り込み、サウンドのカスタマイズ性の高さで話題を集めているTANCHJIMの最新イヤホン... -
【レビュー】Galaxy S25 Ultraは使いやすく進化したフラグシップのAIスマホ
どうもこんにちは。今回はサムスンの最新フラグシップスマートフォン「Galaxy S25 Ultra」を3ヶ月使用しての感想をレビューする。 Galaxyのフラグシップ「Galaxy S25 ... -
【PR】LIFEEAR Duo レビュー 有線と無線の二刀流!デザインも選べるイヤホンを手に入れよう
今まで聴いてきたイヤホンは300本以上!ライターはやぽんです。今回は、Bluetoothによるワイヤレスと有線の二刀流運用ができ、シェルのカスタマイズが可能なワイヤレ... -
イヤホンなのに録音も翻訳もできる!? viaim RecDotでAI時代を先取りしてみた
こんにちは、これまで300本以上のイヤホンを使ってきたライター・はやぽんです。今回はHONG KONG FUTURE INTELLIGENT TECHNOLOGY社が展開するviaimブランドより、AIイ... -
【PR】EarFun OpenJumpレビュー 低域がしっかり出るLDAC対応のオープン型イヤホン
様々な製品の登場で市場をにぎわすワイヤレスイヤホン。今回はコストパフォーマンスに優れた高音質イヤホン「EarFun Air Pro 4」がヒットを飛ばすEarFunから、初のオ... -
8万円で買える「全画面スマホ」が日本上陸!nubia REDMAGIC 10 Air レビュー
nubiaが「最強」のゲーミングスマートフォンとして展開しているREDMAGICシリーズ。その最新作の軽量モデル「REDMAGIC 10 Air」が、日本でもいよいよ発売される。今回... -
電源持って推しと出かけよう。「UGREEN Nexode 20000mAh Genshin Impact Edition」レビュー
こんにちは、これまでスマホ300台以上を使ってきたガジェットライター、はやぽんです。 さて、今回は原神コラボで注目を集めるUGREENのモバイルバッテリー「Nexode ... -
【レビュー】 新しい2億画素望遠と35mmメインのカメラスマホvivo X200 Ultraを試す
こんにちは。これまで使ったスマホは300台以上。生まれはギリギリZ世代のライター はやぽんです。今回はvivoの最新スマートフォンとなるX200 Ultraです。香港にて入手...