スマートフォン– category –
-
POCO X7 Pro レビュー 5万円以下で最強スペックが日本上陸!使って分かった「コスパの高さ」
こんにちは。これまで使ったスマホは300台以上。生まれはギリギリZ世代のライター はやぽんです。 さて、日本でも正式発売されたXiaomiのスマートフォン「POCO X7 P... -
日本で「コスパハイエンド」なスマホが、安くてもあまり販売されていない理由
中国では4万円前後で購入できる「ミッドレンジのゲーミングスマートフォン」をはじめとした、コストパフォーマンスに優れたハイエンドスマートフォンという商品がある... -
7万円でSnapdragon 8 Eliteのコスパスマホ!realme GT7 Pro レビュー
こんにちは。これまで使ったスマホは300台以上。生まれはギリギリZ世代のライター はやぽんです。さて、「最新スマホ」という単語にはいつも心がときめきくもの。今回... -
nubia REDMAGIC 10 Pro レビュー ゲーム特化の「おサイフ対応」が嬉しいスマホ
nubiaが「最強」のゲーミングスマートフォンとして展開しているREDMAGICシリーズ。その最新作となるREDMAGIC 10 Proが、日本でもいよいよ発売となった。今回は発売に... -
nubia Z70 Ultra レビュー 待望のnubiaフラグシップがついに日本上陸
こんにちは。これまで使ったスマホは300台以上。生まれはギリギリZ世代のライター はやぽんです。今回はnubiaが日本でも展開するの最新スマートフォン「nubia Z70 Ult... -
ソニーのXperia 1 VIを半年使って分かった。確かな「進化」「変化」
2024年6月に発売されたソニーの新型スマートフォン「Xperia 1 VI」発売から期間経て様々な意見があるが、今回は筆者が発売日に購入してから概ね半年利用し、感じたこ... -
Google Pixel 9 レビュー カジュアルにコンパクトという武器を備えた AI スマホ
どうもこんにちは。これまで使ったスマホは300台以上。生まれはギリギリZ世代のライター はやぽんです。 8月に発表、発売されたPixel 9シリーズ。日本市場では円安の... -
Google Pixel 9 Pro レビュー コンパクトでもAIとカメラ性能が高いスマートフォン
Googleの最新スマートフォン。Pixel 9 Proのレビューです。スペック、カメラ、ゲーム性能を確認しました。性能の割に高いと言われる理由も考察しています。 -
ライカ監修カメラのAQUOS R9 proを試す!圧巻の写りにビックリ。ソフトは改善に期待
シャープの最新スマートフォン「AQUOS R9 pro」が12月5日より発売された。今回はカメラのスペックを紹介、使い勝手のレビューを掲載しました -
Xiaomi 14Tレビュー 5万円台で買える「ライカ共同開発」カメラスマホ
au専売のスマートフォン Xiaomi 14T のレビューです。 ライカ監修カメラの写り、基本スペック、原神が動くかどうかチェックしました。 価格は5万7300円とコストパフォーマンスに優れたスマートフォンです -
vivo X200 Pro mini レビュー「 iPhoneキラー」はカメラと電池持ち重視で差別化
こんにちは。これまで使ったスマホは300台以上。生まれはギリギリZ世代のライター はやぽんです。今回はvivoの最新スマートフォンX200 Pro miniです。そんな機種のレ... -
Xiaomi 14T Pro レビュー ライカカメラ、FeliCa採用の注目スマホ
こんにちは。これまで使ったスマホは300台以上。生まれはギリギリZ世代のライター はやぽんです。 さて、冬に発売されるXiaomiのコストパフォーマンスに優れたハイ...