現在旧サイトから移行中

Galaxyのケースやフィルムが豊富!折りたたみスマホのフィルムも買える韓国ダイソーの品揃えに驚く

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

 あらゆるものが売っている100円ショップ「ダイソー」だが、韓国にもお店があることをご存じだろうか。今回は韓国のダイソーで見つけたスマートフォン関連商品をチェックしていきたい。

目次

韓国のダイソーなら折りたたみスマホ「Galaxy Fold」や「Galaxy Z Flip」のアクセサリーも買える

 日本のダイソーと同じように韓国でもiPhoneのケースやフィルムが並ぶ。その中には、韓国らしい商品もある。特に注目したいものが、Galaxy FoldやZ Flipをはじめとしたフォルダブルスマートフォンのアクセサリーだ。日本では家電量販店でも取り扱いが限られる商品となるが、韓国ではダイソーで手軽に買えてしまう。それだけ世間一般に「フォルダブルスマートフォン」が浸透している。

f:id:hayaponlog:20230728170616j:image

販売されていたものは画面保護フィルム。Galaxy Z Flip3向けが2000ウォン(約220円)、Galaxy Z Fold3向けが3000ウォン(約330円)とかなりお求めやすい

f:id:hayaponlog:20230728170426j:image

こちらはMagsafeリング付のケース。いずれもGalaxy Z Fold3/Flip3向けだが、価格は5000ウォン(約550円)と日本のAmazonで買うよりも安い。

 もちろん、普通のスマートフォン向けのアクセサリーも豊富。iPhoneの画面保護フィルムはもちろんだが、韓国ではサムスンのスマートフォンも同じくらいシェアを持つ。そのためGalaxy S22のガラスフィルムがダイソーで販売されている

f:id:hayaponlog:20230728171846j:image

Galaxy S22のガラスフィルムもダイソーで買うことが出来る。

 もちろん、iPhoneの関連商品も人気だ。韓国では移動しながら動画を視聴したりするニーズが強く、Magsafeで取り付けられるグリップが人気だ。f:id:hayaponlog:20230728172507j:image

ケースからフィルム、関連商品までダイソーでだいたいそろう。

f:id:hayaponlog:20230728172945j:image
f:id:hayaponlog:20230728173139j:image

スマートウォッチ関連のアクセサリーについては、Apple Watchに加えて、Galaxy Watchのものも販売されている。

f:id:hayaponlog:20230728172620j:image
充電器ももちろん販売されている。USB-PDはもちろん、Galaxy独自の充電規格にも対応する製品だ。

f:id:hayaponlog:20230728172015j:image

スマートフォンだけでなく、PC周りの商品も充実している。少々ニッチなDVI to HDMIケーブルやUSB接続のWebカメラなども売られている。こちらも価格は5000ウォン程度だ


 100円ショップも海を渡るとまた違った商品展開となり、ある意味そこに住む方の日常を反映していると評価できる店舗だ。その品揃えを見ると、サムスンのお膝元と言えるだけ製品のシェアが高いこと。これに加えてGalaxyの折りたたみスマートフォンが普及していることが分かる。日本から旅行に来る方も興味がある方はぜひ「ダイソー」もチェックしてみて欲しい。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次