現在旧サイトから移行中

不具合にて販売停止中のXperia 1 VIIを直販、キャリア版共に8月27日より順次販売再開。

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

 ソニーは8月21日。販売停止していた自社のスマートフォン「Xperia 1 VII」を8月27日より順次販売を再開すると公式サイト並びにSNSで明かした。本機種は製造過程における不良から電源が正常に入らない不具合が報告されており、7月4日より販売を停止、不具合品は無償交換の対応をしていた。

 これに対しソニーはご心配とご迷惑をおかけしたことをお詫びするとともに、今後一層の品質向上に努めるとした。

販売停止していたXperia 1 VII
目次

キャリア版も8月27日に販売再開!直販版は512GBから

 今回のオープンマーケット版(XQ-FS44)の販売再開にあたり、大手通信キャリアのドコモ、au、ソフトバンク向けに展開しているXperia 1 VII(ドコモ向け:SO-51F)(au向け:SOG15)(ソフトバンク向け:A501SO)についても、8月27日より順次販売を再開するとキャリア各社よりアナウンスされた。

 また、オープンマーケット版は容量や仕様によって販売再開日が異なる。メモリ12GB、ストレージ512GBの仕様を8月27日より再開し、その他の仕様は9月12日の再開としている。

容量や仕様で販売再開日が異なる

 数があまり出ないハイエンドモデルの不具合による販売中止。不具合ロットの確認も当初はサイト側の不備でうまくいかないなど、対応も決して良いとは言えなかった。

 過去にも不具合からの販売中止で信用を落としたスマホメーカーもあった。これからソニーがどれだけ挽回できるか注視していきたい。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次