現在旧サイトから移行中

電源持って推しと出かけよう。「UGREEN Nexode 20000mAh Genshin Impact Edition」レビュー

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

 こんにちは、これまでスマホ300台以上を使ってきたガジェットライター、はやぽんです。

 さて、今回は原神コラボで注目を集めるUGREENのモバイルバッテリー「Nexode 20000mAh Genshin Impact Edition」をレビューしていく。

 コラボグッズという「推し活アイテム」色が強い製品でありながら、ガチの高性能を備える本機種。今回、メーカーさんより提供いただいたのでレビューしたい。

目次

原神ファンなら思わずニヤける“キィニチ”モデル

 原神コラボということで、外観からしてテンションが上がる本製品。原神の人気キャラ「キィニチ」のコラボレーションしたデザインで、ファンにはたまらない仕上がり。

f:id:hayaponlog:20250510225809j:image

パッケージも原神コラボなデザイン

f:id:hayaponlog:20250510214812j:image
f:id:hayaponlog:20250510214809j:image

本体正面にはキィニチと相棒のアハウが描かれている

f:id:hayaponlog:20250510210848j:image
f:id:hayaponlog:20250510210844j:image
f:id:hayaponlog:20250510210839j:image

側面にも夜神やアハウのモチーフが描かれる。「GENSHIN」表記なのは、本製品が日本のみならずグローバル地域で販売されていることを意味する

f:id:hayaponlog:20250510222510j:image

端子部もキィニチをモチーフにしたカラーで統一されている

 Nexode 20000mAhの本体にはスマートデジタルディスプレイを搭載しており、バッテリー残量、各ポートの出力状況、電圧・電流をリアルタイムで確認可能。

 バッテリー残量だけでなく、接続したデバイスがどの規格で充電されているかも一目瞭然で、ガジェット好きにも刺さる仕様となっている。

f:id:hayaponlog:20250510210951j:image
f:id:hayaponlog:20250510210947j:image

ディスプレイからは使用状況がわかる

f:id:hayaponlog:20250510211215j:image

しかも、スマートディスプレイにはキイニチの相棒「アハウ」がブートアニメーションに登場。細かいところまで作り込まれている。

コラボ商品でも実用性は“ガチ”。最大100Wの高出力でノートパソコンも充電可能

 この手のコラボ製品は実用性よりも見た目重視の製品が多いのだが、本機は最大130W出力(単ポートでは100W)という高出力がアピールポイント。モバイルバッテリーとしてはトップクラスの高いスペックを持っている。

 USB PDに対応するケーブルを使用すればスマートフォンの急速充電に限らず、タブレット端末やノートパソコンといった高出力を必要とする機種も充電可能だ。

 ノートパソコンも充電可能という高い性能を持つこともあり、コラボ製品のモバイルバッテリーとしてはかなり実用性の高い製品だ。

搭載ポートは以下の通り

USB-C1(最大100W出力/入力対応)
USB-C2(最大30W出力)
USB-A(最大22.5W出力)

 ポートの組み合わせによって最大130Wでの出力が可能。この構成により、ノートPC+スマホ+ワイヤレスイヤホンの同時充電も可能。筆者の使用ではGalaxy S25 Ultra、Galaxy Z Fold5にiPad Proの3台同時充電も可能だった

f:id:hayaponlog:20250510222320j:image

スマートフォンの急速充電も可能

f:id:hayaponlog:20250510220112j:image

高出力を活かしてノートパソコンも充電可能

f:id:hayaponlog:20250510223537j:image

テスターで確認してみても、PD 65Wの機器に対して実測55Wと実用レベルで出力ができていることがわかる

 対応プロトコルも充実しており、USB PD3.0/PPS対応で機器に最適な電力供給も可能。AndroidスマホやiPhoneの急速充電にも幅広く対応している。

 バッテリー容量は20,000mAhと大容量。実際の使用感として、Galaxy S25 Ultraを約3回フル充電。iPhone 16 Proは約4回フル充電が可能だった。

 嬉しい点として、モバイルバッテリー本体も65W PD規格に対応しており、急速充電することが可能。大容量バッテリーにありがちな充電時間の長さを短縮できており、約2時間でフル充電が可能。

 また、航空機の持ち込み認証も取得済みなので、機内への持ち込みが可能。海外旅行や出張時のバッテリーとして利用できる。

推し活アイテムながら、実用性も供える高性能なモバイルバッテリー

 今回レビューの「UGREEN Nexode 20000mAh Genshin Impact Edition」は、原神のキイニチコラボというビジュアルで注目されているが、コラボ商品としてはかなり実用的な性能を持つモバイルバッテリーだ。

 100W級の高出力、複数ポート給電・リアルタイムディスプレイといった要素を供えるまさに全部入り。原神ファンにはもちろん、仕事・旅行・災害対策まで幅広く活躍できる1台だ。

 筆者としては、ディスプレイの情報量が多く、電圧や出力状況が視認できるので、不安なく高出力機器にも使える点は嬉しい。
 本体はやや重め(約480g)ではあるものの、ノートPC充電対応のモバイルバッテリーとしては標準的。大容量なこともあってポケットに入れるよりも、ポーチに入れて持ち運ぶのがおすすめだ。

 そんな「UGREEN Nexode 20000mAh Genshin Impact Edition」の価格は1万3980円(ベースモデルが1万2980円)と決して安価ではないものの、備えあれば憂いなしとも言える高性能っぷりだ。

 本製品以外にも65Wの充電器、MagSafe対応充電器、PD対応ケーブルもコラボレーション商品が登場している。ファンにとっては嬉しいラインナップだ。

f:id:hayaponlog:20250510223150j:image

モバイルバッテリーに限らず、UGREENからは原神コラボの商品が多く登場している

 その中でもUGREEN Nexode 20000mAh Genshin Impact Editionは原神ファンの方にはもちろん、高出力・多機能なモバイルバッテリーを探している方にはオススメできるアイテムだ。

提供:UGREEN Japan

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次